• HOME
  •  > 学会賞
  •  > 受賞記録

会員専用

このコンテンツの閲覧には
会員専用ID・PWが必要です。

学会賞

受賞記録

2023年(第41回学術集会 表彰)

論文賞
村上 佳史 済生会今治病院
ウェアリングオフ症状に対してlevodopa懸濁溶液の頻回服用を行い、業務を継続できたParkinson病の1例
治療活動賞
永井 義隆 近畿大学医学部脳神経内科
ポリグルタミン病に対するタンパク質ミスフォールディング・凝集を標的とした治療法開発
治療学術賞
田中 智貴 国立循環器病研究センター脳神経内科
脳血管障害におけるてんかん、認知症に対する臨床的アプローチの試み

2022年(第40回学術集会 表彰)

論文賞
大迫 美穂 東京都立北療育医療センター内科・神経内科
小児期発症神経系疾患を有する患者の小児科から成人診療科への移行
― 知的・運動障害を伴う患者への取り組み ―
 
角田 賢史 湘南藤沢徳洲会病院リハビリテーション室
Hybrid Assistive Limb(HAL®)による歩行運動療法を長期的に施行した筋萎縮性側索硬化症の3例
治療活動賞
中島 誠 熊本大学病院脳神経内科(脳血管障害先端医療寄附講座)
熊本血栓回収療法地域格差解消プロジェクト(K-EARTHプロジェクト)による脳梗塞急性期再開通治療の取り組み
 
永田 哲也 東京医科歯科大学 脳神経病態学分野
神経・筋疾患に対する核酸医薬品の開発への取り組み
治療学術賞
鵜沢 顕之 千葉大学大学院医学研究院脳神経内科学
重症筋無力症の病態解明と新規治療開発

2021年(第39回学術集会 表彰)

論文賞
平田 幸一 獨協医科大学
種々の症状を呈する難治性疾患における中枢神経感作の役割の解明とそれによる患者ケアの向上
治療活動賞
松村 剛 国立病院機構大阪刀根山医療センター脳神経内科
筋ジストロフィーの標準的医療普及と治療薬開発促進の取り組み
治療学術賞
松浦 慶太 三重大学大学院医学系研究科神経病態内科学
高度先進画像を用いたパーキンソン病の診断、デバイス補助療法の治療成績向上の試み

2020年(第38回学術集会 表彰)

論文賞
矢部 勇人 済生会松山病院神経内科
L‐ドパ持続経腸療法における血中濃度の検討 効果と課題について
治療活動賞
清水 俊夫 東京都立神経病院脳神経内科
筋萎縮性側索硬化症の栄養・代謝障害に対する治療法の確立を目指して
治療学術賞
井上 泰輝 熊本大学大学院生命科学研究部脳神経内科学分野
多面的アプローチから迫る脳アミロイドアンギオパチーの治療開発

2019年(第37回学術集会 表彰)

論文賞
齊藤 利雄 国立病院機構大阪刀根山医療センター脳神経内科
国内筋ジストロフィー専門入院施設における筋強直性ジストロフィーの医療の変遷 1999〜2013年
治療活動賞
砂田 芳秀 川崎医科大学神経内科学
ミトコンドリア病MELASの脳卒中様発作に対するタウリン療法の実用化
治療学術賞
橋詰 淳 名古屋大学医学部附属病院神経内科
球脊髄性筋萎縮症の治療開発発

2018年(第36回学術集会 表彰)

論文賞
加治 芳明 獨協医科大学神経内科
本邦におけるPost Stroke Depressionの
多施設共同研究による実態調査
治療活動賞
狩野 修 東邦大学医学部内科学講座脳神経内科学分野
神経変性疾患に対する多職種連携診察をモデルとしたALSクリニックの開設
治療学術賞
中森 雅之 大阪大学大学院医学系研究科神経内科学
筋強直性ジストロフィーの治療開発

2017年(第35回学術集会 表彰)

論文賞
吉野 英 吉野内科・神経内科医院
筋萎縮性側索硬化症に対するedaravoneを用いた
プラセボ対象二重盲検臨床試験
治療活動賞
榊原 隆次 東邦大学佐倉医療センター佐倉病院神経内科
膀胱・消化管障害における神経治療学の確立を目指して
治療学術賞
小野 賢二郎 昭和大学医学部内科学講座神経内科学部門
Oligomeropathyとしての神経変性疾患の治療薬開発

2016年度

※年度名称の調整により該当なし

2015年度

論文賞
伊藤 恒 湘南藤沢徳洲会病院神経内科
筋萎縮性側索硬化症に対する横隔膜ペーシング
―安全性と有効性の短期評価−
治療活動賞
鈴木重明 慶應義塾大学神経内科
免疫性筋疾患の Best Treatment をめざした自己抗体測定系の確立

2014年度

論文賞
加藤茉里ほか 近畿大学神経内科
抗AChR抗体陽性重症筋無力症の急性増悪期治療
−血液浄化療法と免疫グロブリン大量療法の比較−
(神経治療学31:37-42,2014)
治療活動賞
関島良樹 信州大学 脳神経内科,リウマチ・膠原病内科
家族性アミロイドポリニューロパチーに対する薬物療法の確立

2013年度

論文賞
鈴木秀和ほか 近畿大学神経内科
慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーの臨床的および血清学的解析
(神経治療学30:173-179,2013)
治療活動賞
和田健二 鳥取大学医学部附属病院神経内科
離島における神経疾患の診療支援

2012年度

論文賞
眞野智生ほか 名古屋第二赤十字病院神経内科
無菌性髄膜炎への新規のクリニカルパスの試み
(神経治療学29:59-64. 2012)
治療活動賞
近藤清彦 公立八鹿病院脳神経内科
筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の包括的ケア体制構築

2011年度

論文賞
白石眞ほか 聖マリアンナ医科大学神経内科
Wallenberg症候群急性期の嚥下機能評価とリハビリテーションの有用性
(神経治療学28:429-435. 2011)
治療活動賞
中島一郎 東北大学病院神経内科
多発性硬化症及び視神経脊髄炎の早期治療に関連した検査サービスとオンライン医療相談

2010年度

論文賞
水野裕司ほか 群馬大学神経内科
Tacrolimusを投与した重症筋無力症患者36例の検討
(神経治療学27:69-75. 2010)
治療活動賞
飯島献一 島根大学医学部付属病院神経内科
脳梗塞t-PA治療推進のための病院前救護スケール(Izumo Pre-hospital Apoplexy Scale:IPAS)を用いた救急隊との脳卒中双方向連携システムの構築

2009年度

論文賞
篠原幸人ほか 立川病院
健康関連Quality of Life与える脳卒中後広義のめまいの影響とibudilastの効果−Outcome Assessment using SF-36 v2 In Stroke patients (OASIS) 研究より−
(神経治療学26:197-208. 2009)
治療活動賞
青木正志 東北大学神経内科
筋萎縮性側索硬化症の病態の解明と新規治療法の開発
下畑享良ほか 新潟大学脳研究所神経内科(新潟MSA study group)
多系統萎縮症の突然死予防を目的としたチーム医療モデルの構築

2008年度

論文賞
宇那木晶彦ほか 昭和大学藤が丘病院神経内科
Wallenberg症候群に伴う嚥下障害における頭部水平回旋位嚥下の解析
(神経治療学25:455-461. 2008)
治療活動賞
橋本洋一郎ほか 熊本大学大学院医学薬学研究部脳卒中グループ
地域完結型の脳卒中診療態勢の構築

2007年度

論文賞
鈴木 秀和ほか 近畿大学神経内科
Sjogren症候群に伴う多発性硬化症様病変に免疫グロブリン大量療法が著効した2例
(神経治療学24:63-67. 2007)
治療活動賞
該当者なし

2006年度

論文賞
松本 昭久ほか 札幌市立病院神経内科
「Taclorims投与後の早期に症状改善をきたした重症筋無力症例の電気生理学的検討」
(神経治療学23:45-19. 2006)
治療活動賞
該当者なし

2005年度

論文賞
井上 雄吉 富山県高志リハビリテーション病院神経内科
「半側空間無視に対する反復経頭蓋磁気刺激療法の試み」
(神経治療学22:645-635. 2005)
治療活動賞
安東由喜雄 熊本大学大学院医学薬学研究部FAP研究グループ
家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP)に関する肝移植の導入・推進、新しい治療法の開発

成田 有吾 三重大学附属病院医療福祉支援センター
三重県における神経疾患患者の権利擁護の推進と医療・福祉を充実させる活動

2004年度

論文賞
澁谷 誠二 昭和大学藤が丘病院神経内科
「血管性痴呆高齢患者と嚥下性肺炎:嚥下造影検査による経鼻経管栄養患者の経口摂取再開指標の検討」
(神経治療学21:73-78. 2004)
治療活動賞
該当者なし

▲Page Top